金曜の夜は市来~串木野探索。
同行者はT飼。
結果はミニセイゴが4~6匹ずつでした。
サイズは20~25センチ位。

港内の常夜灯周りには大抵居るんだけど、水が澄んでいるせいか、数投で見切られてしまう感じ。
河口の明かり&濁りがある所が一番反応良かった。
しかし、ここまで小さいとULタックルでもバラシが頻発する。
特に抜き上げ時にポトリってのが多かった。
たかがセイゴだが、きちんと合わせてフッキングさせ、ファイト中は水面に飛び出ないようにゆっくりと寄せ、抜き上げの際は魚が暴れなくなるまで待ってから一気にぶり上げる。
これでバラシはかなり減った・・・ような気がしないでもない。笑
寒い中、セイゴごときに一晩中遊ばれてちょっと風邪気味・・・。
同行者はT飼。
結果はミニセイゴが4~6匹ずつでした。
サイズは20~25センチ位。

港内の常夜灯周りには大抵居るんだけど、水が澄んでいるせいか、数投で見切られてしまう感じ。
河口の明かり&濁りがある所が一番反応良かった。
しかし、ここまで小さいとULタックルでもバラシが頻発する。
特に抜き上げ時にポトリってのが多かった。
たかがセイゴだが、きちんと合わせてフッキングさせ、ファイト中は水面に飛び出ないようにゆっくりと寄せ、抜き上げの際は魚が暴れなくなるまで待ってから一気にぶり上げる。
これでバラシはかなり減った・・・ような気がしないでもない。笑
寒い中、セイゴごときに一晩中遊ばれてちょっと風邪気味・・・。
スポンサーサイト
骨折から復帰して釣りまくりですね~ヽ(*^^*)ノ
仲間とワイワイ楽しそうですね!
これからも更新楽しみにしてます。