とりあえずネットが繋がる状況になったので竹島に行った時の分をUPします。
(日)7/17(土)~7/18
やっと夏!
梅雨明けが遅れてどうなるかと思ったが、まさにこの日を境に梅雨明けたって感じでした♪
メンバーは竹島2回目のK山さんとボク。初めてのNさんとY下さんの計4名。
竹島はフェリーで3時間半程で行けるとってもお手軽な島なんスよ。

日帰りはできませんがね。
一泊二日不眠不休で釣りまくりました。

さっそくNさんにメアジ

ナンヨウカイワリ(ボク)

ギンガメっぽいような違うような・・・ヌメリ有り。(Y下さん)

コレもヌルヌル。(K山さん)
エサでもルアーでも色んな魚が釣れます!
なんとなく南方系ですね。

ミノカサゴ!毒

何カツオ?

見た目普通のネンブツダイっぽいけど手のひら位のデカさで口の中にはムツ並みの鋭い歯がいっぱい!

ナミマツカサ

ホウライヒメジ

ゴマフエダイ?

ヤガラ(・・・青)

綺麗なナンヨウカイワリ
この他、チビネイゴや小イカ多数。
Nさんはデカい魚を惜しくもラインブレイク。ヒラスズキっぽかった。
って感じで多くの魚に出会えので全員大満足の釣行でした♪
(日)7/17(土)~7/18
やっと夏!
梅雨明けが遅れてどうなるかと思ったが、まさにこの日を境に梅雨明けたって感じでした♪
メンバーは竹島2回目のK山さんとボク。初めてのNさんとY下さんの計4名。
竹島はフェリーで3時間半程で行けるとってもお手軽な島なんスよ。

日帰りはできませんがね。
一泊二日不眠不休で釣りまくりました。

さっそくNさんにメアジ

ナンヨウカイワリ(ボク)

ギンガメっぽいような違うような・・・ヌメリ有り。(Y下さん)

コレもヌルヌル。(K山さん)
エサでもルアーでも色んな魚が釣れます!
なんとなく南方系ですね。

ミノカサゴ!毒

何カツオ?

見た目普通のネンブツダイっぽいけど手のひら位のデカさで口の中にはムツ並みの鋭い歯がいっぱい!

ナミマツカサ

ホウライヒメジ

ゴマフエダイ?

ヤガラ(・・・青)

綺麗なナンヨウカイワリ
この他、チビネイゴや小イカ多数。
Nさんはデカい魚を惜しくもラインブレイク。ヒラスズキっぽかった。
って感じで多くの魚に出会えので全員大満足の釣行でした♪
スポンサーサイト
1回は行ってみたい島ですね、4~5月頃に行ったらアオリ烏賊が釣れそうです。でもヒラアジや青物も楽しそうですね。