fc2ブログ

プロフィール

ばび

  • Author:ばび
  • 性別:メ~ン♪
    年齢:ついに三十路。
    趣味:釣りのつもりですが・・・。
    好きな魚:青物のつもりですが・・・。
    嫌いな魚:ネンブツダイって喰えるらしいゼ!
    好きな食べ物:びわ。
    嫌いな食べ物:ブロッコリー。カリフラワーなんて言語道断じゃっど!
    好きな言葉:ガコッ♪
    嫌いな言葉:『潮が動かんですねぇ~。』
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
7/19(土)

串木野好調との情報を聞き、K山さんと朝から行ってきました。
5時過ぎに到着。堤防の先端付近には既にエサ、ルアー合わせて10人以上が陣取っていました。
中には同じ会社のK倉さんとA馬さんの姿も。
サビキで豆アジは揚がっているようだが、噂のネイゴ、ペンペンシイラ、カマスの姿はどこ?
ベイトも少ないし、エサ師の話では数日前から釣れなくなったとか・・・。
エサ師の豆アジ泳がせの竿が時折弧を描くが、揚がるのは4~50センチ位のハンマーヘッドシャークばかりなので、ココで粘るか迷ったが、移動する事にする。
川内の長~い堤防に行くか、サーフに行くか・・・。
陽もだいぶ昇ったので・・・青物はキビシイだろう(てゆうか楽な方で♪)・・・サーフに決定!
江口浜に向かう。
狙いはコチ&ヒラメ。

ポイントに着くと台風の影響か、風は無いが波がある。
河川の泥水の影響もあり、濁りがキイツイ・・・。フラットフィッシュ狙いにはちとキビシイ状況か。
アタリも無く1時間程経過し、半ば諦めモードでキャストしていると『コツン』としたので、ルアーの方に目をやると、なかなかのサイズのお魚がチェイスしているではないか!
サイトで喰ったのを確認して合わせるとジャーンプ!ナイスサイズ(60位?)のヒラスズキHIT!
ちょっと竿が柔いので慎重にやり取りして寄せるとテトラに入ろうとするので、なんとか交わすが、最後の抵抗でテンションが抜ける・・・ラインブレイク・・・ガビぃーん。。。リーダーが擦れとる・・・。
初めてのまともなサイズのヒラだったのにぃ~超悔しい・・・しばらく呆然。
まさか炎天下にヒラが喰ってくるとは。濁りが功を奏したようで・・・。

あまりのショックにヤル気を失い、またダラダラとキャストしていると、シンキングペンシルのフォール中にアタリが出る。一瞬スカしたか?と思ったが、糸ふけとった直後にラインがビューーーーー!!!
一気に50メートル以上走られる!ベイトタックルなので親指でスプールを押えるが、摩擦で熱くて止められない位の凄まじい勢い!焦
糸を全部出されそうな感じだったので焦ったが、走りが止まってからは鈍~い引きに変わったので、おそらくエイだろうとゆうことでとりあえず寄せにかかる。
しばらくして現れたのは軽~くメーターオーバーの立派なサメ!
ん~どうしようかね~でもコレ揚げたら写真撮ってちょっとカッコイイんじゃないけ?サーファーも大勢見てるし。って事でマジメにやりとりすること20分位。
目の前まで寄ってきたが、テトラで擦れそうなのと波があるせいでなかなかランディングに至らない。
K山さんも波を被りながらタモ入れしてくれたが、またしてもあと一歩でラインブレイク・・・Why???
いつの間にかテトラでリーダーにキズが入っていたようで・・・。
あ~疲れた。。。
DSC00205.jpg
結局、獲物はゼロ。
ま~ファイトは十分楽しめたし、色々と反省する点も発見できたので良かったかな。
小物狙いでも何が喰ってくるか分からない場所ではそれなりの装備が必要って事ですね。
スポンサーサイト




2008/07/19(土) 23:24 | コメント:3 | トラックバック:0 |
コメント

おいまさ : お久しぶりです!

串木野先週までは調子良かったんですけどね~
一日でパタッと状況が変わりますもんね


最後の画像には笑いました
海に人がいても魚釣れるもんなんですね( ´∀`)

ばび :

おいまささん久しぶりっす!
おいまささんが釣ってるのを見てオレも!と思い行ってきましたが、タイミングが悪かったようで・・・。なかなかイイ思いができませんがよ~。

昨日のリベンジに今から川内~市来あたりに行ってきます!

サメがサーファーの群れに突進していった時には流石にラインブレイク覚悟で走りを止めましたよ。汗

K山 :

タモいれが・・・
すんません.勉強しときます・・・
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


ブログ内検索