fc2ブログ

プロフィール

ばび

  • Author:ばび
  • 性別:メ~ン♪
    年齢:ついに三十路。
    趣味:釣りのつもりですが・・・。
    好きな魚:青物のつもりですが・・・。
    嫌いな魚:ネンブツダイって喰えるらしいゼ!
    好きな食べ物:びわ。
    嫌いな食べ物:ブロッコリー。カリフラワーなんて言語道断じゃっど!
    好きな言葉:ガコッ♪
    嫌いな言葉:『潮が動かんですねぇ~。』
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
6/29(土)

巷ではハガツオが好調のようなので行ってきました。
今回もお世話になったのは波達さん
湾口ではボチボチ青物も揚がっているようなので、期待して出港したのですが直後に雨・・・。
予報も雨で昼から荒れるとの事だったので覚悟していたが、どうなることやら。
しかし、ポイントにつくと雨も上がりなかなかのジギング日和♪
DSC00179.jpg

最初のポイントで1投目からヒット!
船べり近くの抵抗が凄まじく、そこそこのネイゴかと思いましたが、良型(2キロ位)のハガツオでした♪
その後も入れ食いとまではいかないが、ハガツオの数釣りを満喫♪
ハガツオに飽きたので船長から教わった仕掛けでエサ釣りしたらすぐにアタリが。
てっきりハガツオかと思っていたら、マダイ!!!
ちょっと感激♪『この船はやっぱりマダイ船やな~♪』なんて言ったら船長に怒られるな。笑
コピー ~ DSC00178

途中、Nさんがカンパチを掛けたが根ずれブレイク・・・残念。
湾口のカンパチは型が良いので、ドラグ出さないで取れるタックルで挑まないとダメですね。

でも、なんだかんだでお土産十分で一日楽しめたので大満足♪
DSC00180.jpg


それにしてもライトタックルでのハガツオはオモロイ♪
メインサイズは1キロ弱だが、それでもスピードとパワーはかなりスリリングです。
ジグの重さや形によっては全く喰わなかったり、ミノーにしか反応無い時間帯もあったりと、なかなかゲーム性のある釣りでした。
軽めのロングジグとミノーは必需品です。
スピンテール、ワーム等も試すとオモロイかも♪

スポンサーサイト




2008/06/30(月) 00:54 | コメント:6 | トラックバック:0 |
コメント

Fitness Yの字 :

まこち~!!
今回は電動リールおよび船竿が間に合わなかったため、私は本領発揮できぬまま不完全燃焼でした。
次回は一人でも、コマセ臭くがんばるぞ。

tori : Great!!

結構釣れましたな!!こんだけ釣れれば十分楽しめたはず.
でも,早く青物の写真がみたいな~!!
ところで,写真みたら小さくて黒い子供が鯛とハガツオを持って写っているんですけど,船長の子供さんですかね?
Yの字さん,
コマセも楽しそうですね.コマセを極めて,俺が日本に帰ってきたとき教えてください.

ばび :

その小さくて黒い子は魚を釣るために産まれてきたんだな。だから基本ルアーマンだが、エサ付けてもすぐにマダイとか釣っちゃうのよ。キミ等とは元々センスが違うのよ♪

K山 :

わし撃沈!!
しかーしウツボの釣り方はわかった!
いらねーけど・・・

M岡 : 良いねー

久しぶりに数釣できたんじゃない。こんだけ釣れれば楽しかろー。飽きたー!!なんて言ってっと、また釣れん日々が続くぞー!青物は絶滅したんか!?今は育成中かぁ~?

ばび :

近場の青物は絶滅したようです。
先日もK原さんの船で湾奥に行ってきましたが、ダメダメでした。
今週末は竹島に遠征してきます!
上陸して堤防や磯から南国ちっくな魚を捕獲してきます♪
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


ブログ内検索