6/7(土)
今回は初めての鯛ラバ出船で行ってきました。
お世話になったのは波達
初めて乗る船だが、HPを見る限り錦江湾の釣りに詳しく特に真鯛の釣果は目を見張るものがある。
朝6時に出港してすぐに小雨が降り始めたが、波風は無くて船長曰く真鯛釣りには良い状況との事。
谷山~桜島周辺の真鯛ポイントを案内してもらいましたが・・・釣れぬ。
しかし、魚探には反応あるし、周りのエサ釣りの船では良型を含めてポツポツ揚がってる様子。
まともなアタリすら無いまま、昼過ぎまで粘ったが雨も止まないし、ギブアップでした。
結果は唯一赤物師Y川さんが手のひら真鯛を1匹釣ったのみで、あとはアラカブとミニハタでした。
厳しぃ~ス・・・。
でも、船長から真鯛釣りの難しさや楽しさを聞く事ができ、湾内で鯛ラバはかなり厳しい事や、魚の習性を研究し、状況を良く考えないと魚は釣れないとゆう事を教わりました。
テレビや雑誌に載っている方法をそのまま試しても、釣れるもんじゃね~な~って事で、今回釣れないのも納得の結果ですわ。
でも、必ずゴムで鯛釣ったるぞー!
今回お世話になった波達ですが、まだ若い船長ですが、釣りの経験と実績は確かで、なにより『楽しい釣り♪』を提供してくれる船長です!
鯛釣りはもちろん、エサ釣り、ジギングでもオススメ♪
今回は初めての鯛ラバ出船で行ってきました。
お世話になったのは波達
初めて乗る船だが、HPを見る限り錦江湾の釣りに詳しく特に真鯛の釣果は目を見張るものがある。
朝6時に出港してすぐに小雨が降り始めたが、波風は無くて船長曰く真鯛釣りには良い状況との事。
谷山~桜島周辺の真鯛ポイントを案内してもらいましたが・・・釣れぬ。
しかし、魚探には反応あるし、周りのエサ釣りの船では良型を含めてポツポツ揚がってる様子。
まともなアタリすら無いまま、昼過ぎまで粘ったが雨も止まないし、ギブアップでした。
結果は唯一赤物師Y川さんが手のひら真鯛を1匹釣ったのみで、あとはアラカブとミニハタでした。
厳しぃ~ス・・・。
でも、船長から真鯛釣りの難しさや楽しさを聞く事ができ、湾内で鯛ラバはかなり厳しい事や、魚の習性を研究し、状況を良く考えないと魚は釣れないとゆう事を教わりました。
テレビや雑誌に載っている方法をそのまま試しても、釣れるもんじゃね~な~って事で、今回釣れないのも納得の結果ですわ。
でも、必ずゴムで鯛釣ったるぞー!
今回お世話になった波達ですが、まだ若い船長ですが、釣りの経験と実績は確かで、なにより『楽しい釣り♪』を提供してくれる船長です!
鯛釣りはもちろん、エサ釣り、ジギングでもオススメ♪
スポンサーサイト