fc2ブログ

プロフィール

ばび

  • Author:ばび
  • 性別:メ~ン♪
    年齢:ついに三十路。
    趣味:釣りのつもりですが・・・。
    好きな魚:青物のつもりですが・・・。
    嫌いな魚:ネンブツダイって喰えるらしいゼ!
    好きな食べ物:びわ。
    嫌いな食べ物:ブロッコリー。カリフラワーなんて言語道断じゃっど!
    好きな言葉:ガコッ♪
    嫌いな言葉:『潮が動かんですねぇ~。』
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
今日は原発に行ってきました。

朝マズメ狙いのつもりが・・・寝坊してしまい到着したのは8時過ぎてしまった。
現場に着くと風と波が結構強い上、エサ師がベストポジションに入っていたので、
ちょっとヤル気が失せる・・・。
遠くに堤防が見えるので、そっちに向かってボチボチ探りつつ歩いていくと、
NEC_0014.jpg
こんな所まで来てしまった・・・。
サラシが出てイイ感じだったので、ヒラでも釣れないかと探ってみるが、
磯ヒラした事ないので、釣り方がサッパリ分からん。
色々試したが、何も釣れずに元に戻る事にする。

途中のサーフにさっきからずーっとウロウロしてる人が居たので、ルアーマンだろうと思い、話しかけるつもりで近寄ってみる。
カッコは防寒着にリュックをからっていて釣人っぽいが、竿持ってない。
代わりにゴツいサバイバルナイフを握り締めてるではないか!!!怖っ。
そそくさとその場を通り過ぎ、無事に温排水ポイントに帰還。

エサ師は居なくなってたが、風と波は相変わらず強く、しばらく粘ってギブアップ。。。
結果は小メッキ数匹でした。
NEC_0013.jpg


遠くの方では、相変わらずさっきのオッサンがサーフをうろついてる。
貝堀りでもなさそうだったし、何してるのか気になるな~。
ま、触らぬ神に祟り無しか。

強風のサーフと磯を6時間もウロウロしたので、さすがに疲れました。
原発メッキと言えるサイズが釣れるのはいつになることやら。
NEC_0012.jpg
メッキのために推進に1票♪
スポンサーサイト




2008/04/26(土) 23:59 | コメント:6 | トラックバック:0 |
コメント

K山 :

フライングやぞ.
日本に帰るまで,俺が道具そろえるまで待っとけ!!
ところでAR-Cの飛び具合はどうなのよ??

M岡 : あめの魚!!

土曜に天川にあめの魚(アマゴ)をヤッツケに行ってきたぞ!初めての場所でさっぱりポイントが分からん!釣り始めたが全く釣れん…魚券を購入しガイドを見るとなんと鮎ポイント急遽移動、やっとポイント到着するが先客多し…あきらめ釣り始めると即アタリ、なんとヒレピンの岩魚ちゃん、その後も釣れるのは岩魚ばかり、アマゴよー何処、結局アマゴはミニサイズ1匹のみ岩魚6匹だったー

ばび :

K山さん

そう簡単に釣れそうにないのでご安心を。
飛距離はちょっと物足りない感がありましたが、おそらくラインが太いのが原因ですね。

M岡さん

川も楽しそうですね♪
ボクはM岡さんと行って以来(落ちた時ね)行ってませんが、あまりにも海が釣れないので、行ってみようかな。
岩魚でも十分ウラヤマシイっすよ!

tori :

アビちゃんよー.
魚も女も釣れんでどうすんのよ!

昨日,K山さんとFishing Licenseを買いに行ったら,免許証がないと買えんって言われた.
しゃーないけん,モグリでK山さんとシアトルの内海を攻めてやるぜ!!

M岡さん,やっぱ海がいいですよ!
そろそろ,南九州が恋しくなったんじゃないですか?

K山 :

釣りいきて~
竿ふりて~

最近,竿じゃなくてゴルフクラブぶんぶんしてます.

toriの上司に釣具屋教えてもらったから,今度,toriと行ってくる!
おもろいもんがあったらおみやげ買ってきちゃるわ.

ばび :

tori

魚も女もスレとるんじゃ!

車運転できないヤツは釣りできないってことか?なんじゃそりゃ!?
よそ者に魚釣らせない気やな。

K山さん

ゴルフ?相変わらず多趣味ですね。笑

おみやげ楽しみにしてますね。
いかにもアメリカっぽいふざけたヤツお願いします♪
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


ブログ内検索