2/15(日)
予報では波風強かったんですが、天気良かったので昼過ぎから行ってきました。
とりあえず串木野に行ってみるが・・・予報通りの爆風と波で釣りにならない
夕マズメまで時間があるが、本命の原発へ向かう

案の定、高い波が押し寄せてウエーディングもキビシイ状態でしたが、テトラ際のエサ師が帰ったので、そこで粘る事にした。
薄暗くなった頃にようやくHIT

30センチ弱を2匹釣った後は沈黙が続き、ボチボチ帰ろうかと思いながらテトラ際にキャストしたところリーリングと同時に重みが伝わってきた。
際どいキャストだったので、てっきり根がかりと思ってたら首振ってる
トルクのある引きに本命と確信し、『原発メッキGETtttっ・・・What???』

まさかこんなのが居るとは・・・
ところでコレ何ハタ?尾びれが丸くてオレンジの斑点があるのでオオモンではないみたいだけど、キジハタでOK?
予報では波風強かったんですが、天気良かったので昼過ぎから行ってきました。
とりあえず串木野に行ってみるが・・・予報通りの爆風と波で釣りにならない

夕マズメまで時間があるが、本命の原発へ向かう


案の定、高い波が押し寄せてウエーディングもキビシイ状態でしたが、テトラ際のエサ師が帰ったので、そこで粘る事にした。
薄暗くなった頃にようやくHIT


30センチ弱を2匹釣った後は沈黙が続き、ボチボチ帰ろうかと思いながらテトラ際にキャストしたところリーリングと同時に重みが伝わってきた。
際どいキャストだったので、てっきり根がかりと思ってたら首振ってる

トルクのある引きに本命と確信し、『原発メッキGETtttっ・・・What???』

まさかこんなのが居るとは・・・

ところでコレ何ハタ?尾びれが丸くてオレンジの斑点があるのでオオモンではないみたいだけど、キジハタでOK?
スポンサーサイト