fc2ブログ

プロフィール

ばび

  • Author:ばび
  • 性別:メ~ン♪
    年齢:ついに三十路。
    趣味:釣りのつもりですが・・・。
    好きな魚:青物のつもりですが・・・。
    嫌いな魚:ネンブツダイって喰えるらしいゼ!
    好きな食べ物:びわ。
    嫌いな食べ物:ブロッコリー。カリフラワーなんて言語道断じゃっど!
    好きな言葉:ガコッ♪
    嫌いな言葉:『潮が動かんですねぇ~。』
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
ブログのサーバーの問題で更新が遅れましたが・・・

昨日、鯛ラバも作ってみました♪
NEC_0019.jpg
インチクに比べてオモリが安価なため、複数作れば1個あたり2~300円で作れます!
コレで釣れたら市販品を買うのはバカらしいですな!・・・釣れればね。。。
オモリの塗装とかも凝ってみるのもオモシロそう!


本日、オークションで落札したリールが届きました。
NEC_0018.jpg

NEC_0020.jpg
リョービ バリウスF200 スペクトル(限定カラー♪)
なぜ今時リョービ?との声が聞かれそうだが、理由は・・・見た目デス♪
この前買ったソルティストが以外と柔らかかったので、鯛ラバ用にしようと思い、これに付けるリールが無かったので探していたら一目惚れしてしまいました。
このカラーリング・・・美すぃ~♪
先程キャスティング練習してきましたが、キュィ~ンつー音と共にかなりブッ飛ぶし(鯛ラバには関係ねぇか。)頑丈そうだし性能的にも申し分なし!

なんか海で使うのはもったいない気がしてきた・・・。

見た目も大事っしょ♪
スポンサーサイト




2008/05/20(火) 23:58 | コメント:5 | トラックバック:0 |
最近ボクの中でオフショアの主役になりつつあるインチク。
ジギング行っても半分はコレ使ってますが、基本的に底を釣るのでロストも多いしハリがすぐ錆びるので補充しました。
パーツ毎に購入して組むだけで簡単に作れます。
100円ショップのビーズやシールも使えるし結構楽しいですね♪
NEC_0015.jpg
たくさん作れば写真左上の既製品の半値以下でつくれます!
丸子オモリがもう少し安く手に入ればいいのですがね~。

次は鯛ラバも作ってみようかな。

2008/05/14(水) 00:10 | コメント:9 | トラックバック:0 |
5/3(土)

湾口にジギング行ってきました。

ベタ凪、快晴、釣り日和♪

しかも朝一のポイントでほぼ同時に2人3キロ前後がHIT!

今日はイケる!と思ったが、良くあるパターンですわ。。。
それからカンパチの姿はどこへやら・・・
8人でカンパチたったの3本でした。

DSC00170.jpg
初ジギングで2本のカンパチを仕留めたY川さんの友人のN名さん。おめでとうございます!

DSC00171.jpg
S山の『ヒキ』の強さには敵わねぇ。(左) H君カンパチ釣ったっけ?(右)

DSC00167.jpg
ハタのぼり(F田さん)

DSC00168.jpg
ハタ虐待(H君)

DSC00165.jpg
釣りたてを新鮮なうちに頂けるのは釣人の特権♪(オレ)

DSC00172.jpg
インチクでの釣果。底物すらシブかった~。

ま、釣れなくてもみんなではしゃいでると『また行っど!』て思うんだな~。
でも初参加のN名さんに釣れたのはホントに良かった♪また機会があれば是非!

5/5(月)

近所のアウトレット店に家具を探しに行ったところ、釣竿を2本発見。
一本はダイコーのザンクロ。かなり前からあるがこんなアンティークな竿が12,000円ってどうよ・・・。
流石に専門店じゃないから釣具の価値分かってね~な~って感じ。
もう一本はソルティストST-BJ601HBhttp://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=1544が・・・6,800円!?
釣具の価値分かってねぇな!!!(念のため隣のパチ屋にあるインターネットコーナーで定価を調べてから)即買い!インチクに使おーっと♪
DSC00174.jpg


5/6(火)

DSC00175.jpg
やっても~た~・・・



出費の多いGWでした。汗

2008/05/06(火) 11:30 | コメント:9 | トラックバック:0 |
ブログ内検索