fc2ブログ

プロフィール

ばび

  • Author:ばび
  • 性別:メ~ン♪
    年齢:ついに三十路。
    趣味:釣りのつもりですが・・・。
    好きな魚:青物のつもりですが・・・。
    嫌いな魚:ネンブツダイって喰えるらしいゼ!
    好きな食べ物:びわ。
    嫌いな食べ物:ブロッコリー。カリフラワーなんて言語道断じゃっど!
    好きな言葉:ガコッ♪
    嫌いな言葉:『潮が動かんですねぇ~。』
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
我が家もやっとADSLから光へと無事変更が完了しましたので、最近の釣果を報告致します。(それにしてもNTTのボケ共の対応の悪い事・・・怒)


9/14 吹上
T飼と吹上のいつもの釣れそうで釣れないポイントへ。
めずらしくベイトも結構居てシーバスらしきボイルもある。
スピンテールで探るとコツコツあたるので、ULタックルに変えると一発で喰ってきた。
DSC00092.jpg
ニベ
しかし、単発。。。

その後、本命狙いに徹していたT飼に待望のマゴチがヒット。
DSC00093.jpg
数年前まではコチ、ヒラメが結構釣れたんだけど、最近魚影が薄くなってきてるような気が・・・。ただの引き弱かな。


9/22 桜島
ネイゴのナブラが出ているとの噂を耳にしたので、T飼とK山さんと桜島へ。
噂のポイントは強風のため断念し、他の港へ。
ナブラなんてものは全く発生せず、諦めかけていた所にHIT!
DSC00095.jpg
やっぱり、単発。。。
狙いを底物に切り替えると・・・
DSC00096.jpg
ハタシーズン開幕したかな♪

9/23 串木野
そろそろサゴシが釣れるはず!って事でK山さんとK元さんと串木野の堤防へ。
ルアーマンがいっぱい居たので期待したが、見る限り数本しか揚がっていない・・・が、とりあえず一本確保。
DSC00097.jpg
この後、K山さんが鯛カブラでアラカブ(オニカサゴ?)を釣って終了。
まだベイトも少ないようなので、シーズンにはちと早かったかな。
サゴシも年によってムラがあるので、今年はいっぱい来てくれるといいな~。
スポンサーサイト




2007/09/25(火) 00:27 | コメント:5 | トラックバック:0 |
9/9(日)
昨日のジギングにも懲りず、T飼から「行っど!」と電話が。
特にネタは無いので、久しぶりに真っ昼間の河口ウェーディングしてきました。
DSC00089.jpg


あわよくばチヌでもと頑張ってみたが、こんなん1匹釣れました・・・
DSC00091.jpg
最近このサイズの極ミニセイゴしか釣れん。


2007/09/09(日) 23:47 | コメント:0 | トラックバック:0 |
9/8ジギングに行ってきました。
前回、甑で痛い目見たので、今回は鷹島・津倉まで行ってみることにしましたが、前回よりも潮動かず・・・。ネイゴ、ヒラス、スマガツオ等少々・・・ヤガラ多数。
DSC00087.jpg
渋い中でも久しぶりの参加で貴重な一匹をGET!(Y下さん)
DSC00085.jpg
ヒラス細っ。(オレ)

今回は深場がメインだったので、あまり出番が無かったが、『鯛ラバ、インチク』を試してみた。結果は・・・
DSC00084.jpg
ハタ、ヤガラに加え、なんとカワハギも釣れた!漁具パワー恐るべし・・・。
浅場や漁礁を探ればオモロイ釣りできそう♪


2007/09/09(日) 23:30 | コメント:3 | トラックバック:0 |
先週の『釣りロマン』で今流行?の『インチク』をやっていた。
コレがまたいろんな魚が釣れる釣れる!
鯛ラバも含めてこのような釣り方を『漁具ing』と言うらしい!・・・またまたingっすか。。。

最近ジギングでまともな魚獲ってないので、コレは是非やってみたい。
しかし、専用のタックルが必要みたいなので・・・衝動買い!
20070903002746.jpg


リール: (シマノ) スピードマスター200
ロッド: (シマノ) GAME 炎月 661R
漁具: (シマノ)炎月ボトムシップ、ヨーヅリのインチク、カブラ等

衝動買いにしてはちと高い買い物だったが、ライトジギング、タチウオ等にも使えるし、リールはショアキャスティングにも使えるしね!
んで超カッコイイ!
しばらくの間は添い寝だな♪

コレで『潮が全然動きましぇ~ん』でも何か釣れるっしょ!?



2007/09/03(月) 00:50 | コメント:3 | トラックバック:0 |
ブログ内検索