いらっしゃ~い♪かごんまで主にルアーふぃっしんぐしてます。興味ある方は覗いてってよ! | ||
今日で3週連続『川』です。 今回は薩摩町にある『薩摩養鱒場』って所に行ってきた。 自然の川にニジマスが放流してあり、それを釣ります。 http://www3.pref.kagoshima.jp/kankou/areadb/ar_db.php?kscd=463868007 メンバーは同じ会社のY川さんとM田さんとボクの3人。 今回の目的は釣りではなく、『塩焼き』 です。 序盤に各自2~3匹釣れたが、すぐにスレて釣れなくなったので、釣った分とイケスに泳いでいたのを合わせて計14匹で塩焼き開始。 ![]() ↑準備万端♪ ![]() ↑出来上がり♪ ![]() ![]() ↑次回はカンパチを塩焼きにするらしい・・・。 釣りたての塩焼きは最高に旨かった~。 管理人のおばちゃんの人柄も超GOOD! 是非一度遊びに行くべし!
先週のニジマスですっかり川好きになってしまいました。 今回の場所は、僕がまだ中学生の時に何度かバスに乗って行った事がある川で、40センチを上げた事もある。 数年前まではニジマスを放流していたらしいんだけど、最近はしていないようだ。 最後に行ったのは2年位前だと思うが、その時はボウズだった。 まだ居るかどうか分からないが、居たらデカくなってるはず。 今回もウエーダーを着て下流から攻めてみた。 すると、いきなりヒット!しかもナイスサイズ。 ![]() ナイスプロポーションの33センチ♪ こりゃ期待できそうだと思ったが、この後は全くダメ。 なかなか人が入りそうにない所まで入って行き、いかにも釣れそうなポイントも数箇所あったんだけど、全くダメでした。 でも、十数年ぶりにココで釣ることができ、まだ居る事が確認できたので、良かった~。 数はかなり減っていると思うけど・・・。 大切にしたいフィールドです。 ![]() ↑おまけ♪ |
||
Copyright © ♂Shangri-La♀ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |