fc2ブログ

プロフィール

ばび

  • Author:ばび
  • 性別:メ~ン♪
    年齢:ついに三十路。
    趣味:釣りのつもりですが・・・。
    好きな魚:青物のつもりですが・・・。
    嫌いな魚:ネンブツダイって喰えるらしいゼ!
    好きな食べ物:びわ。
    嫌いな食べ物:ブロッコリー。カリフラワーなんて言語道断じゃっど!
    好きな言葉:ガコッ♪
    嫌いな言葉:『潮が動かんですねぇ~。』
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
23日に甑に行ってきました。
船はいつもお世話になっている恵比須丸。今回は、同じ会社メンバーでチャーターしました。09230004.jpg

朝一、甑の手前にある瀬で船中サワラが連発!んが、みなことごとくラインブレイク。アシストのケプラーまで切られる始末・・・。結局、僕が1本上げたのみだった。これも、ネットインした瞬間、ケプラーが切れ、ギリギリセーフ♪サイズは95センチ、推定5キロ!
09230001.jpg

その後、甑に移動しあちこち探るも、出ました。
「潮動かず。」
時折、ネイゴ、シイラ等が上がるが、極小・・・。09230003.jpg
あと、こんなのも・・・(外道王 Y川さん)
20050924140449.jpg
結局、8人でネイゴ×7~8、シイラ6~7匹、サワラ、ハガツオ等と、ショボ~い結果に終わってしまった・・・。
スポンサーサイト




2005/09/24(土) 14:05 | コメント:2 | トラックバック:0 |
今日は、友達の弟のmm君と釣りに行ってきました。mm君は来月から東京に行くらしく、ご一緒するのは今回が最初で最後の釣行となりました。夜はmm君の家でバーベキューなので、食料調達も兼ねてまずは桜島へ。
逃げパチ狙いとエギンガーが数人しゃくってましたが、釣れてない様子。とりあえずハタでもと思いワームやジグを投げるが、全く釣れない。結局、ミニハタ1匹ずつで桜島は諦め、垂水のとある港へ。ここでも朝マズメは逃げパチが数本上がったらしいが、時すでに遅し。なにも釣れていない様だ。真っ昼間にこんだけ暑くて今までろくに釣れた試しが無いのだが、なんとかハタ数匹は確保。09180001.jpg
んが、後が続かず、半分諦めムードで友達と電話しながらワーム投げてたら底から数シャクリでハタヒット?「何か掛かった~おっ、結構デカイかも♪電話切るね~。んじゃまたね~バイバイ。」ってドラグが・・・ジィー!!!バスロッドだし、こりゃヤバイね~。底にテトラ入ってるからヤバイね~。ロープもあちこち入ってるみたいだしヤバイね~。こりゃ切られちゃうね~。駄目もとで走らせるしかないね~。ドラグ緩めて沖に走らせるとその後は意外と素直に浮いてきた。あとは寄せてからの足元に要注意だ。案の定、際を走りやがる。しかもこの堤防、足元がエグレてるし・・・。身を乗り出して必死に耐えました。いや~疲れた疲れた。頑張れば何とかなるもんだ。
09180002.jpg

20050920001259.jpg
逃げパチ推定2.5キロ!パスロッドでしかもショアからだけに価値ある一匹♪mm君はとゆうと、一度大型のハタらしきアタリがありましたが、無念のバラシ。この日は不調に終わりました。しかし、彼の釣りに対する情熱には脱帽です。特にハンドメイトプラグの完成度はプロ級!また鹿児島に帰ってきたら是非、一緒に行きましょう!あっ、カンパチをエギギャフでランディングして下さった宮崎の2人組の方々。ありがとうございました!

2005/09/18(日) 23:56 | コメント:4 | トラックバック:0 |
ライトジギング・キャスティング用に購入した新製品のカルディアKIX。なにやら、セルテートと同じ『リアルフォー』なるものを搭載し、リーズナブルながら、かなり太っ腹仕様らしい。
たしかにドラグ、見た目もイイ感じである。
が、しか~し!ハンドルノブがショボい・・・。
セルテートと共通のオプションパーツが取り付け可能らしいが、いかにも、オプション買えと言わんばかりのような感じである。早速、オプションのラウンドノブなるものを注文したが、1ヶ月たってもまだ来ない。
もう待てんん。(怒)オフショアシーズン終わっちまうよ。
ってことで、ヤフオクで社外品を購入♪
んが、上手く付かない・・・何故???(汗)
セルテートに適合って書いてあったのに・・・。
理由は、セルテートには純正ノブにベアリングが付いてるのだが、KIXにはそれが無い。これが必要なのだ。どうしよう・・・。
すると、家にあったボロリールに付いていたベアリングがぴったしフィット!!
なんとか装着完了♪
kix.jpg

みなさんも、社外品購入の際は、注意してね~。

2005/09/12(月) 01:26 | コメント:0 | トラックバック:0 |
10日にネイゴ釣りに行ってきました。
この日のメンバーは僕がジギングを始めるきっかけを作ってくれたK岩さんと釣り仲間達総勢9名。K岩さんとは、近場の河川でシーバス狙ってたら知り合いました。かなりの釣りキチで凄腕です。
場所は加世田沖。
船は丁度一年前に乗った事のある健勇丸09100004.jpg

ネイゴ、ハガツオ、シイラが釣れているとの事だ。
この日は台風後の濁りがのこっており、反応がイマイチ・・・。
んが、僕はこの日は絶好調♪
09100002.jpg

ネイゴ。20匹以上!!
09100003.jpg

エコギア落とせばハタ。4匹げっと。
20050911232036.jpg

ハガツオかと思いきや、スマガツオ。コレは良く引いたス。
あと、コトヒキ、サバフグ、エソで6目達成♪
しかも9人中竿頭で最高~!!
この状況で常連さん達を相手にこれだけ釣れたのはかなり自信がつきました♪
K岩さんからも「一年前と比べると凄い成長したね~」とお褒めの一言♪
ホント、皆様のおかげです!

帰りの車の中でK原さんから電話が・・・「脱走カンパチ爆釣!!」
今、湾内では台風後のいつものお祭りが開催中の模様・・・。



2005/09/12(月) 00:02 | コメント:0 | トラックバック:0 |
川内導流堤でタチウオが釣れてるみたいなので、久しぶりに行ってきたど~。昼12時頃、堤防の根元に到着・・・長げ~。先端が見えんど。
途中メッキと遊んで約40分歩き、やっと先端に到着したど~。超だれたど~。ひと足先に会社の先輩のれいぽんさんhttp://blog.livedoor.jp/reipon1/とI田さんが来てて、ぼちぼち釣れているみたいやっど~。早速ジグを投げっど~。最初はアクションが分からず苦戦したど~。慣れてからはガンガンヒットして、掛かり所が悪かったのを10匹捕獲して、あとは全部放流したど~♪何匹釣ったか分からんど~、30以上は釣ったど!ネイゴも1匹釣ったど!あ~疲れたど。久しぶりの爆釣じゃっど!!
しかし、真っ昼間にこんなに釣れるとはビビったど。
タチウオ

ネイゴ


そうそう、また竿をヤフオクで購入♪画像のヤツだけど、 
『Jackson モスバック MS-63MPS』
シイラ用に買ったので、タチウオにはちょっと固めだったが、張りがあり、飛距離も十分、ジグにアクションがしっかりつけられるし、かなり良い感触でした♪これならメーターシイラも獲れそうな気がする。

2005/09/04(日) 03:16 | コメント:0 | トラックバック:0 |
ブログ内検索