fc2ブログ

プロフィール

ばび

  • Author:ばび
  • 性別:メ~ン♪
    年齢:ついに三十路。
    趣味:釣りのつもりですが・・・。
    好きな魚:青物のつもりですが・・・。
    嫌いな魚:ネンブツダイって喰えるらしいゼ!
    好きな食べ物:びわ。
    嫌いな食べ物:ブロッコリー。カリフラワーなんて言語道断じゃっど!
    好きな言葉:ガコッ♪
    嫌いな言葉:『潮が動かんですねぇ~。』
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
5/16(土)

先程、昼からK山さんと近所の川でナマズ,川シーバス調査に行ってきました。

何ヶ所目かのポイントで、橋の上から覗くとデカいコイが数匹泳いでる中にドデカイのを発見!
てっきりコイかと思って見てると、流れてきた『草』をパクリと・・・コイツはもしかして・・・。

すぐさまシングルフックにヨモギの葉を数枚刺して上流から流すと数投目で・・・

『パクリ』・・・バスロッドだし、あまりのデカさに合わせるのを一瞬ためらったけど、竿を立てるとラインが張ったので、ヤケクソで合わせをかますと・・・も~ギャラリーも集まってきて大騒ぎっす♪

川幅も狭いし浅いので、時間かければなんとかなるやろ~ってノリで楽しませてもらい、10数分の格闘の後、K山さんに無事ネットインしてもらいました♪

DSCF1489_convert_20090516163333.jpg
たぶん草魚(ソウギョ)ってヤツ。

DSCF1491_convert_20090516163206.jpg

今まで釣った魚の中で一番デカいかも。10キロ以上ありそうだ。

もちろんちゃんと丁寧にリリースしましたよ。
きっとこの川のヌシやな。



スポンサーサイト




2009/05/16(土) 17:25 | コメント:3 | トラックバック:0 |
5/31(土)

暑い日が続くとそろそろコイツの季節。

NEC_0021.jpg
10回位出たのにフッキングしたのは3回程でキャッチは1匹のみ。
まだカバーが薄いせいかバイトも地味でした。
デカいのも結構居たので、今年こそはメーターオーバー捕獲しちゃる!

2008/06/02(月) 01:37 | コメント:0 | トラックバック:0 |
いや~暑いスね~・・・さて、何釣っかね~。

こんな日に昼間っから釣れる魚といえば・・・久しぶりにあの豪快な捕食を味わいたくなったので行ってきました。

ポイントに着くと、まだウィードがまばらに生えている程度。DSC00066.jpg

DSC00064.jpg

開始早々、『ドッカーン!』.
一呼吸置いて、ラインが入ったのを確認し、
『ふんッ!!!』
鬼合わせを喰らわすとヒット!ゴリ巻きで一気に寄せるといきなりデカイ!!(メーターあんじゃね!?)が、ランディング中にバラす。。。
『・・・ま~この調子なら、爆釣やろ~。』と思ったが、それからしばらく沈黙。。。
ウィードが薄いせいか、魚は見えるが、食い気無し。
あちこち移動して、やっと『パコっ。』と出た。DSC00061.jpg
小さいが、2年振りなのでとりあえず一安心♪
DSC00062.jpg
この古代魚っぽい顔つきが実にカッコイイ!

それからまたしばらく沈黙が続き、夕マズメに『パコパコっ。』と同サイズを2匹追加して終了。型は小さかったが、雷魚釣りの楽しさを再確認できたので、それなりに楽しめました。スピナベやらワームを使えばもっと釣れたかもしれないが、やっぱこの釣りはフロッグを使用して藻が密集してる中から豪快に引きずり出すのが醍醐味なので、もう少しウィードが生えた頃にまた来よーっと♪

2007/05/27(日) 22:10 | コメント:2 | トラックバック:0 |
パソコンの調子が悪く、upが遅くなりましたが、一昨日の土曜日にヤマメ釣りに行ってきました。
渓流ベテランのM岡さんの案内でT飼とボクの3計人で出発♪
T飼の車で高速に乗り、釣り場へ向かうと、料金所でポリ公に声を掛けられる。

「きみ、シートベルトしてないね?そこに車止めて。」

も~こっちは急いでるっちゅうねん!って

オレかよ!!!

なんと、助手席のボクがベルトをしてないと言っているではないか!!!セコっっ!

ま~1点くらいくれてやるわい。って

T飼からかよ!!!・・・。

こうしてT飼のゴールドカードの夢は無惨にも絶たれてしまいましたとさ。(ゴメンねT飼。。。)

なんだかんだで目的の川に到着♪
準備を整えいざ出陣!
最初のポイントは人工の堰でいかにも釣れそうな感じ。
気配を消して堰の下側へ廻ろうと水深30センチ程の魚道を下っていたところ

緊急事態発生!

気づいたときには首下まで水に浸かっていました・・・。
なんとコンクリート製の魚道に大きな穴ができており、そこに吸い込まれてしまったのだ!!!
20070403002717.jpg


抜け出そうとしても、水流とウェーダーの中は満水で身動きが取れないどころか、穴の中へ引きずり込まれそうな勢い!
マジ死ぬかと思いましたよ。。。
釣り始めて5分でずぶ濡れ&携帯・デジカメがパーになり、まだ寒い中、濡れたタンクトップとパンツにウェーダーを着て釣るハメに・・・。

釣りの方はM岡さんとボクがなんとかヤマメ1匹ずつ獲りました。
家に帰って昔使ってた携帯で塩焼きになったヤマメをとりあえずupしときます。。。
image003.jpg


もう、てんやわんやですよ~。

2007/04/03(火) 00:10 | コメント:3 | トラックバック:0 |
今日は同じ会社のH高君と川に行ってきた。
ニジマスが居るらしいとの情報を元に行ってみると、一応居たが、期待していたより釣れなかったので場所移動。

そして、とある場所にて初ヤマメをGET!
20061125225528.jpg

極小サイズだが、初めてのヤマメに感激♪
この後もう一匹追加。

20061125225549.jpg

↑コレってウグイ?普段見るのとなんか違うんだが・・・。(H高君)

釣り場で遭遇したフライマンと話たところ、ニジマスも時期によっては結構なサイズが出るとの事だったので、ちょっと通ってみようかな♪


2006/11/26(日) 00:24 | コメント:0 | トラックバック:0 |
ブログ内検索